コンセプト

5歳からヴァイオリンをはじめ、大学を卒業したとき、私にとってのヴァイオリンという存在が “自分のため”だけではなく“誰かのため”に向き合うものへと変わりました。

 

その後は演奏活動を中心にたくさんの経験を積ませていただきました。少しでも多くの方に音楽を届けたくて必死でした。幸せなことに多いときには1ヶ月ほぼ休みなくどこかで演奏させていただくことも。

そんな生活を続ける中で、今度は、演奏を聴いていただくことよりも“もっと具体的に誰かの役に立ちたい”という思いが日に日に大きくなりました。

そこで行き着いたのが、ヴァイオリン教室なのです。

 

私が演奏活動を続けてきた理由として、人前で演奏することが好き!楽しい!というのはもちろんですが、クラシック音楽やヴァイオリンという楽器がもっと皆さんにとって身近な存在になって欲しいということ、また、聴くだけに留まらず、演奏する側に立つ人を増やしたいというという思いが常にあったからです。

しかし残念ながら、演奏を聴いてもらうだけでは後者の思いはなかなか叶わないのだなあと感じてきたのも事実です。

 

ヴァイオリンに触れてみたいけどすごく難しそう…、ちょっと世界が違うなって感じるから…と諦める方を見るたびに心が痛みます。

ですが、実際に手に取ってもらえればイメージも変わり、意外と弾けるもんなんだ!と実感していただけるはず。

 

そんな気持ちが日に日に膨らみ、演奏活動中心だった生活を少し変えて、これからは後進の育成に力を入れようと決意しました。

 

楽譜が読めない方でも、もちろん大丈夫です。1から全てお話ししながらあなたのペースで進めていきます。

様々な演奏活動をさせていただいてきたからこそのレッスンができるのではないか、と思っておりますので、一緒に楽しめたら嬉しいです。お一人お一人と、私自身も成長できるように努力いたします。